撫子の花びらたち

すべての出会いは幸せのためであってほしい

グローバルアリーナ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170506-00010002-rugbyrp-spo
  ムッシュムネマサに感謝 フランス情熱の男たちサニックスWユース涙の優勝!
                            (YAHOO!ニュースより)


ゴールデンウィーク、後半は(も?)ラグビー色濃い目
1日にはラグビー好きの集まり
もちろんいつも会う顔もあるけれど
そのメンバー3分の2は福岡在住にあらず?
休みの楽しみをグローバルアリーナでのワールドユースラグビー大会に決めて
この時期に合わせて帰省したり旅行したりの面々
元は単なる大人のグループ旅行、その時々で行き先を決めてたのに
いつの間にかワールドユースを外したくなくなって
ここ福岡を拠点にすることに決めた方もいらした


朝から一日グローバルで世界の高校生のラグビーを観て
夜は博多の町で飲み歩き・・体力要るけどそれは最高だと思う


今年は夫の休みが合わず(というか見事日曜日ははずれてたので)
ひとりで行く覚悟をしていたら集まりで声かけてもらって
朝から家まで車で迎えに来てもらうという恩恵を受ける
行ってしまえばこちらのもの、帰りはバスでも電車でも
時間を気にせずに帰るだけなんだからどうにでもなる!と思ってたら
帰りは帰りでまた別くちのラグビー仲間に家まで送ってもらって
まあ正直言えばとっても助かりました!
だって・・あまりの日差しに途中で倒れるかと思うくらい消耗してたんだもの


第一試合はフィジー南アフリカ
フィジーはずいぶんとラフプレーが多いと聞いていたのだけれど
今回は修正したのかかなりまじめにやってたかも
隣に座っていたグループはなんとフィジーを応援している方々
いかにもあの国の方だろうなと思える年配のおじ様と若手も混ぜて男性4〜5名と
日本人だろうとは思うけどフィジーっぽい雰囲気を漂わせる女性2人
途中、フィジーのトライのときに拍手してハイタッチしたり
そのおじさんが日本語が上手なことに驚いたり・・
試合が終わってから「今回フィジーからですか?」と聞いてみると
「いいえ、栃木県からです」
ええ〜っ???
彼は広島から、彼は○○大学の大学院生、あっ、私(女性)は久留米からです
そうなんですか〜・・・と返事をしたものの
頭の中は???で一杯どういう繋がり?
ラグビーOB? ラグビー好き? フィジーつながりで集まる会?


でもまあそんな彼らがフィジーを応援するためにここ宗像に来ていること
それがなによりすごいよなあ
これもグローバルアリーナでのこの大会が知れ渡ってきた証拠・・だよね


思えばここには第一回から来てる
その頃には母校のラグビー部の試合を観に行ってたので
当時の顧問(高校の同級生)にその情報も聞いてた
立ち上げだから地元の高校っていうことで出るけど
ちょっと荷が重いかもなあ・・なんて彼が言ってたのも覚えてる
あれから何年?20年近くが経っているのかな?

ウィキに出てました、今回で18回です
サニックス・ワールド・ラグビー・ユース交流大会」でしたね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%BA%A4%E6%B5%81%E5%A4%A7%E4%BC%9A


以前は開会式はいかにもお祭り気分で
客席と入場する選手たちの距離が凄く近くて
お互いに拍手したり手を振り合ったり
なかにはビデオ片手に入場行進する選手(撮影してた)とか
なんだか得意技?を披露してくれる選手がいたり
笑いながら観てたことも懐かしい
いまは次に開幕試合があることもありそこまで柔らかくないみたいだけどね


でも確かにここにラグビー文化は根付き始めてる
宗政氏がここで始めたこと
彼亡きこれからもラグビーファンで大切にしていきたい
ずっと楽しませてもらってきたからこそ本当にそう思う