撫子の花びらたち

すべての出会いは幸せのためであってほしい

生活のにおい(芋たこなんきん)

 たこ芳でおしゃべりする町子さんたち。いくらしゃべっても時間が
足りないくらい!という、楽しい雰囲気が伝わる。


 忙しい仕事を持ちながら、ピクルスは手作りする・・という話。あの
甘酸っぱい匂いが家中に広がるのが好き、生活のにおいやなあ・・と。


 思いだしたのは、くらもちふさこの「いつもポケットにショパン」。
主人公の母が、ピアノを教えるときに、「ほら、調子よく、キャベツの
千切りつくるときみたいに・・」というと、教わっている子供の母が
まあ、包丁なんてけがしたら・・と、びっくりする。その親子に向かって
うちの娘は○○が得意料理です!と誇らしげに言った場面。


 いろんなひとがいるから、自分の仕事をどんなやり方で輝かせるのかは
そのひとのやり方があるだろう。反対に、生活に密着している主婦なんかは
逆に、その生活の匂いをどう新鮮に保つかの方が難しかったりする。


 ただ、思う。楽しめる才能は素敵だ。そして、生活を自分のものにして
それなりに楽しめる人はつよい。生活のにおいは、そのまま生きていることの
においだ。


 大島弓子が「バナナブレッドのプディング」の中で主人公に言わせる。
憧れの食べ物バナナブレッドのプディングはいったいどんな味だろう?
いろいろ想像したあとに「そうだ、生きている国の味がいいわ!」と。