撫子の花びらたち

すべての出会いは幸せのためであってほしい

綺麗な月やのう(スカーレット 1-1)9月30日放送分

新しい朝ドラになりました もう毎日が楽しみでたまらない 久しぶりにブログに書きたくなりました というわけで追っかけで少しずつ書こうかな・・と 時差がありますがよろしくお付き合いください 第一回、つぎつぎとあらわれる主要な登場人物 なかでも子役さ…

ふつうのごはん(きのう何食べた?)

この春のドラマで欠かさず観ているもののひとつ 最初楽しみにして よしよしいいぞと安心して 一回録画忘れてすっごく後悔して わざわざ見逃し動画を観て つぎは遅くまで起きてリアルタイムで観て あんまり眠かったのでやっぱり録画して 土曜の朝のお楽しみに…

夏のはじまりに

カーステレオからは懐かしい曲 目に飛び込むのは薄い緑に溢れる景色 こんなにのんびりするのは久しぶり 今朝の夢にあなたの気配 囁かれたのはたわいもないこと 耳たぶに響くあなたの声が さわさわと梢を揺らすそよ風のようだった 言葉にすると嘘になるから …

歩いて行こう

おもしろいテレビ番組を観た ボディーミュージアム 今回は題して「美脚絶景」 www6.nhk.or.jp 観てるだけでほれぼれしちゃったわ~! 無駄のない筋肉、生き生きとした肌感 スタジオで走ってくれた神野選手も素敵でした! 新学期が始まり新しいひとたちとの付…

朝の楽しみ・週末の楽しみ

久しぶりに朝ドラ観てます すずちゃん目当ての夫が録画予約してるので 時間の空いたときに(主に洗濯物畳みながら)視聴 さすがに昔のようにリアルタイムで日に何度も、とかはないなあ(笑) 週刊モーニング連載の漫画が原作のドラマ 「きのう何食べた?」は…

お喋り

依子さんはよくしゃべる 自分のこともよく話してくれる そんな話の中から私はいつもヒントをもらうのだ おしゃべりじゃない?そっかな~? 半分酔い始めてた頭でふうむと考えてたら ドアをあけてみーすけが入ってきた あ、みーすけだ!こんばんは!今来たの…

新しい年

今年はとうに始まってしまっている 随分長いことこのブログを書いてなかったなと思う ラグビーワールドカップの年だし 平成最後の年だし 新しい花園ラグビー場へも行ったし 久しぶりに長崎旅行もしたし 書きたいことも書かなきゃいけないことも それなりにい…

景色が変わる

お茶を習い始めたのは二年前の六月 着物から繋がったご縁でいかにも丁度良い頃合いに 素敵にちょうど有り難い先生とめぐり逢えた 70代も半ばの先生はいつまで教えられるか分からないけどと だからこそどこに移られても恥ずかしくないように教えますから ちょ…

力を抜いて

ふうと息を吐く あははと思いきり笑う 腕を伸ばして背伸び 足を伸ばして屈伸 首を傾げて脱力 べつに意地張ってたわけでもないし ましてや忘れてたわけでもない それでもどこか たとえば肩に力入れて ぐっと堪えていたのかな なんだ 簡単なことじゃない? 動…

昭和元禄 落語心中

この秋はもうこれだけでいいというほどハマってます 録画してもういちど見直し始めたところ もういちど、すなわち3巡目を観始めた頃にはなにか書けるかな 主役ふたりが魅力的 おとなになってからはもちろん子役のふたりも魅力的だったのが スゴイと思う 回想…

闇がふうわりと薄くなっていく 空気が煌めきの予感を孕んで動いていく 手のひらが熱い 肩先から胸元へその熱を映す様にすべらせる 凝り固まっていたものが解けていく ちいさな痛みを伴って 頭の芯がくらくらする 闇の中にちいさな花火が幾千も弾ける からだ…

好きなものが見えてくる

文化の日、と、日曜日 いつもの二日休みだけどちょっとだけ特別な気がするのはなんでだろう(笑) 文化の日は異国の文化に触れてみよ〜!ということで 数日前に予約していたラテン文化センターの サルサとアルゼンチンタンゴのワンコインレッスンを受けてみ…

Amulet

明け方の夢に君が出てきたよ 会いたいなって思いながら忙しいだろうなって我慢してたら 街角のビルのエレベーターの前で待ち合わせしてる夢を見た 仕事が終わって急いで駆け付けたら君はスマホなんか眺めながら その場所で何にも待ってない顔して立っていた …

運転のお供は

しばらく慌ただしい日々を送っていた気がする ふと家を見廻すとどこもどこか中途半端で なによりなんだか暑苦しくてもたついていた 三連休はそのまえにすこし詰めて仕事したおかげで すこしだけ余裕を持って過ごせた なのでひさしぶりの模様替え&中掃除(笑…

物語は始まったばかり (ラグビージャパン、イタリア戦に寄せて)

久しぶりのラグビーカテゴリーです ラグビー熱が冷めていたわけではありません ラグビー場に行くことは昔よりすこし減ったかな それでもワールドカップは刻一刻と近づいています あ、もちろん来年のラグビーワールドカップのことです 6月はジャパンの試合が…

依子さん

死なない人 わたしが生きてるあいだ中わたしといてくれるひと 理想の人を聞いたらそう即答した依子さん その日はそれ以上一言も話せなかった いつもにこやかで私が落ち込んでいるのを励ましてくれる彼女が そのあと一言もしゃべらず 何曲かじっと曲をきいた…

昼の月

見上げると青空に浮かぶ月 ひさしぶりね どうしてこんなに考えているのだろう ううん 考えても悩んでもない ただあなたのことが思い浮かぶだけ 淡くうすいブルーを透かす昼の月のように ふと気づくと心の中にある ふたりだけの夜のことも ふたりだけの場所の…

水の中を・・・

11月から始めた水泳がなかなかいい感じで続いている ときおり泳げない事情が続いて久しぶりになることはあるけれど いく時には楽しみだし思い出したらその続きから始められる 当初は25メートルホントに泳げたのかと心配だったけれど いまはまぐれではなくそ…

三月十一日に

http://d.hatena.ne.jp/nadeshiko1110/20100901/1283358936 ああ、今日か・・ 起きたらそう思って 天気を確かめた あの場所は晴れているのだろうか 風は吹いているのだろうか その地に立つ人はなにを思うのだろうか 私にとっては三月九日が母の命日 そして今…

春は

思いがけない強い香りに驚く 満開の梅の花 それも可憐な白梅が 記憶の奥深くまで染み込みそうなほど 桜はもう待ち構えている すこし憂鬱の気配を混ぜたピンク もうガウン一枚を残すのみ 緩む空気を震わせながら 今年もこころを奪うのだろう 春は巡ってくる …

手離す

天気のいい昼下がり 靴を捨てた もう未練はない 悲しい思い出も一緒に忘れる 雨にけむる街並み 目の前で閉まるドア 無くなった予定 無くした時間 ぜんぶ靴のせいにしてしまって 葬るように白い薄紙に包んで処分する ちいさな靴は萎れた花束のように こときれ…

ジグゾーパズルのように

スイミングのレッスンはいまのところ 三人の先生から習っていることになる(ひとり増えた) おなじことを習っていてもみんな違う 手の掻き方ひとつとっても???となる おまけに教え方も様々 手取り足取り直してくれるひともいれば 呼びとめて伝えてくれる…

歳を取って見えてくるもの

もう何回目だろう 最初は母が大好きだったから観ておいでと薦めてもらって 珍しく上映があったときに夜だというのに 友達と一緒に友達のお母さんに送り迎えをしてもらって観に行った たしか中学生のころだった その映画館の特別上映で後になってみてみると …

上方修正

去年のクリスマスプレゼントは新しいスイムウェア 数年前の自分にはそんなもの考えも及ばなかったこと 年末には受付の女性とその話ではしゃいでいたので 新年はじめてのレッスンではセンセイは見逃さずに 「おニューですね〜!」と声かけてくれた(もちろん…

今年もいい年になりますように

新年あけましておめでとうございます 年末最後の夜にアップしようかと思ってたら 書いている途中でもう眠たくなってそのままになってた 元日・二日はひさしぶりに息子たちも家にいたり出たり入ったりで超大忙し 作っても作ってもなくなるお雑煮の不思議にあ…

 思いがけないこと

今年もあと少し 仕事もあと一日を残すのみ 普通に過ごせる週末もここまでだなって思った土曜日 23日はひさしぶりに夫と休みが合ったので珍しく外飲み クリスマスが誕生日の彼にプレゼントは店のセレクトと奢ってもらった 24日は明日26日の最後の仕事の準備 …

 葉

この部屋には郵便は届かない この部屋では電話も鳴らない かろうじて時計は掛けてあるけれど それは小さな時計で時間を区切られたくないから 大まかなスケジュールを立てるためにだけある 昼間にちかくの公園に出掛けた 立ち並ぶ銀杏の樹が色を変えつつあっ…

Love letter

もういちどって言ったら? 暗闇の中に浮かぶ 温かな輪郭から小さな声が聴こえる 夢の続きを見るためには どんな言葉を選んだらいいのか 選びきれずにとりとめのないことを話す 小さな種のような想いが漂う 無くしてしまいそうになる不安とともに 胸の奥の奥…

 器

土踏まずから足の甲へ向かって ちらちらと温かいものが動くのを感じて目覚めた 遮光カーテンの隙間から高くなった日差しが差し込んでいる カーテンのすぐそばで半分うつぶせになりながらあなたが眠っている 眉間のしわが消えきっていないのはまだ疲れている…

肩の力を抜いて

11月になって始めた水泳 いまのところ続いている 三分の二を過ぎたところで4回プールにはいっているというのは わたしにとってはかなりいいペースだと思う こんな頻度でプールに入るのは小学生のとき以来 おまけに、ひとに教えてもらいながら泳ぐなど ほぼ…